上記の記事では
を比較しました。
時間軸は違います。
しかし市場心理は近いものがあるのではないでしょうか。
ダウ平均は月足ですので時間がかかると予想しております。
株は後々暴落を覚悟したほうがいいかもしれません。
私は半年以内に下落が始まるだろうと予想しております。
過去と比較して2倍になる前での時間が明らかに短いです。
長期的な新型コロナの影響で家でバクチ感覚でやっているのでしょう。
その過熱相場への反動がそろそろ来るかもしれません。
その後で長期的かつ過剰な量的緩和の巨額のツケを払うときが来るでしょう。
私は長期的な下落を予想しています。
中国の状況も考慮すべきでしょう。
注意されたほうがよろしいかもしれません。
ちなみに日経平均ですが底割れするかもしれません。
底割れなら25000円前後までの覚悟が必要かもしれません。
衆議院選挙控えてますのでご注意ください。